なにわ歯科衛生ブログ
-
海外研修で最先端の歯科医療技術を体験!
2023年07月14日 [ カリキュラム ]
歯科衛生士の養成校であるなにわ歯科衛生専門学校では、現場で即戦力となるべく実践的な実習を重視しています! それ以外にもたくさんの魅力があり、昼間部の海外研修もその一つです☆ 今回はなにわ歯科衛生専門学校の海 […]
-
ダブルライセンス【1】介護職員初任者研修課程と歯科衛生士
2023年02月27日 [ カリキュラム 資格 ]
歯科衛生士として働くには、歯科衛生士の国家資格が必要です。 つまり歯科衛生士の国家資格を持っていれば歯科衛生士として働くのに問題はないわけですが、歯科衛生士としての活躍の場を広げたいとなると、さらなる資格取 […]
-
介護職員初任者研修課程(旧ホームヘルパー2級相当)について
2022年08月05日 [ カリキュラム 資格 ]
なにわ歯科衛生専門学校は、歯科衛生士を目指す方のための学校です。 もちろん歯科衛生士の国家資格取得が目標になりますが、本校では併せて他の資格の取得も目指す「ダブルライセンス制度」を取り入れています。 このダブルライセンス […]
-
歯科衛生士と併せて資格取得!将来の活躍広がるダブルライセンス
2022年05月06日 [ カリキュラム ]
資格を持っていれば就職にも有利ですし、複数の資格があれば活躍の場も広がりますよね。 例えば歯科衛生士は医療系の国家資格の一つで、取得すれば生涯歯科衛生士として働くことが可能になります。 歯科衛生士の国家資格は専門学校など […]
-
約5年間歯科衛生士として働けばWライセンスも取得出来る【ケアマネージャー】
2021年03月25日 [ カリキュラム なにわ歯科衛生専門学校情報 ]
歯科衛生士の国家資格を取得した場合、基本的には歯科衛生士として働くことになるでしょう。 歯科衛生士の主な勤務先は歯科医院ですが、働く中で「ステップアップしたい」と考えるようになるかもしれません。 その際、特定の分野におけ […]
-
通信教育では歯科衛生士になれません!
2020年10月28日 [ カリキュラム なにわ歯科衛生専門学校情報 就職情報 歯科衛生士について 資格 ]
国家資格である歯科衛生士は、女性に人気の仕事のひとつです。 その歯科衛生士に興味をお持ちの方は、どうすれば歯科衛生士になれるかご存知でしょうか? 最近は通信教育でさまざまな資格を取得することができるとともに […]
-
年齢関係なく歯科衛生士を目指せます!
2019年10月18日 [ カリキュラム なにわ歯科衛生専門学校情報 ]
歯科衛生士になるためには、専門の養成校で3年以上学び、その後国家試験に合格する必要があります✍✨ 養成校には専門学校や短大、大学などがあり、高校卒業後に進学するというケースが多い […]
-
将来性がアップするダブルライセンス
2019年09月24日 [ カリキュラム なにわ歯科衛生専門学校情報 ]
歯科衛生士は現在も高い需要があるだけでなく、今後もより一層その存在が重要になっていくと言われています❗☝ 歯科衛生士の国家資格を持っていれば、それだけでも十分長く働き続けられるでしょう👌 しか […]
-
専門性の高い国家資格を取得するには
2019年03月25日 [ カリキュラム ]
資格にも色々な資格がありますよね📝🌷 誰でもすぐに受けられるものもあれば、特定の学校を卒業してからでないと受けられないものもありますし、比較的簡単に取得出来るものもあれば、かなり難易度の高い資格もあります🙂 そんな様々な […]
-
ロサンゼルスへの海外研修で最新の歯科医療を体験!【なにわ昼間部】
2019年02月01日 [ カリキュラム ]
なにわ歯科衛生専門学校の昼間部では、3年次にアメリカのロサンゼルスで海外研修を行っています✈❣ 歯科衛生士についてあまりご存じない方にとっては、「なぜロサンゼルスで研修?」と不思議に思われるかもしれませんが、この海外研修 […]