なにわ歯科衛生ブログ
-
なにわ歯科衛生専門学校の入試制度について(^O^)/
2022年10月21日 [ 入試 ]
大学の入試は共通テストだけでなく、総合型選抜や学校推薦型選抜などもありますよね。 実は専門学校の入試も大学の入試と同じように様々な形があります。 歯科衛生士の養成校であるなにわ歯科衛生専門学校では「AO入試 […]
-
理系・文系どっちでも目指せる歯科衛生士
2021年01月26日 [ AO入試 入試 歯科衛生士について ]
歯科衛生士は医療系の国家資格です。 医療系となると、「理系が得意でなければダメ」、というイメージがあるかもしれません。 特に、「理系はどうしても苦手」という文系の方の中には、最初から歯科衛生士の資格取得をあ […]
-
国家試験の合格率は9割を超える歯科衛生士の国家資格
2019年07月22日 [ 入試 歯科衛生士について ]
歯科衛生士は国家資格ですので、国家試験を受けて合格しなければ歯科衛生士になる事は出来ません🙂✍🏼 国家資格でしかも医療系となると、かなりの難関試験なのではと不安になってしまう方もいらっしゃるかもしれませんね💧 実際、歯科 […]
-
年に一度のチャンス!歯科衛生士の国家資格の難易度は?
2019年03月04日 [ 入試 ]
歯科衛生士は医療系の国家資格です📝 医療系の国家資格というとかなり難しそうという印象かもしれませんが、実際歯科衛生士の国家資格の難易度はどの程度なのでしょうか☺ 歯科衛生士の国家資格について、詳しく見てみましょう🧐❣ & […]
-
早い進路決定で安心出来る!なにわ歯科をAO入試で受験しよう
2019年02月04日 [ 入試 ]
歯科衛生士を目指すには、まずは専門学校などの養成機関で3年以上学ばなければなりません✍ 養成機関に進学するには当然入試がありますが、出来る事なら早めに進路を確定させて安心したいものですよね😉✨ なにわ歯科衛生専門学校も歯 […]
-
歯科衛生士を目指してなにわ歯科で公募推薦・社会人入試に挑戦しよう
2018年09月21日 [ なにわ歯科衛生専門学校情報 入試 ]
なにわ歯科衛生専門学校は、歯科衛生士を目指す方のための学校です🏫✨ 入学にあたっては試験を実施しており、一般入試の他、公募推薦入試や社会人入試、AO入試なども行っています🙌 今回はその中から、公募推薦入試と社会人入試につ […]
-
他業種から歯科衛生士になる夢を叶える【社会人入試】とは
2018年09月10日 [ 入試 社会人の方へ ]
社会人として働く中で、転職を考える事は決して珍しくはありません😊 長く働き続けられるような資格を取り、その資格を活かして働きたいという方も多いでしょう💋 そんな方にぜひおすすめしたいのが、歯科衛生士の国家資格です❗✨ 歯 […]
-
チャンスをつかめ!歯科衛生士への道【社会人・公募推薦入試】
2016年11月11日 [ 入試 ]
歯科衛生士は国家資格である為、歯科衛生士として働くには国家試験に合格する必要があります しかし歯科衛生士の国家試験は、誰でも受験できるわけではありません まずは国の指定する歯科衛生士の養成機関に3年以上通い、技術や知識を […]
-
まだ間に合う!歯科衛生士を目指すなら公募推薦に出願しよう!!
2016年10月11日 [ 入試 ]
入試にも色々な方法がありますよね 自分に合った、得意な方法を選んで受験すれば、合格する確率は高くなります。 なにわ歯科衛生専門学校でも一般入試だけでなくAO入試や公募推薦入試、社会人入試など様々な形で入試を行っています […]
-
まだ間に合う!!歯科衛生士になる夢をなにわの昼間部で叶えよう!!
2016年01月06日 [ 入試 ]
歯科衛生士になりたいけれどまだ進路に悩んでいる… そんな中で、今からでは間に合わないかもしれないと不安になってはいませんか 歯科衛生士に少しでも興味を持っている方は、まだ間に合いますのでご安心ください なにわ歯科衛生専門 […]