なにわ歯科衛生ブログ
-
歯科衛生士の職に就ける年齢は何歳まで?
2021年03月11日 [ 歯科衛生士について, ]
これまで歯科衛生士のお仕事についていろいろとご紹介してきました。 歯科衛生士というお仕事がどんなものか、ご理解いただけたでしょうか? 歯科衛生士なろうか迷っているのであれば、なるべくたくさんの情報を集めて、自分に合う資格 […]
-
歯科衛生士になるメリットとは?
2021年03月05日 [ 歯科衛生士について, ]
将来の道を考えるとき、何を目指すかというのはとても大切です。 どうせなら、誰にでもできる仕事よりも、誇りを持って働ける何かのスペシャリストになって、社会に求められる存在でありたいですよね。 専門的な知識や技術が求められ、 […]
-
歯科助手と歯科衛生士の違いをご紹介します!
2021年02月24日 [ 歯科衛生士について, ]
歯科助手と歯科衛生士の違いをご紹介します! 歯科医院では、歯科医師のほかに歯科衛生士や歯科助手も働いています。 実際に歯科医院で歯の治療やクリーニングをしたことがある方は、これらの職種の人たちと関わっている可能性が高いで […]
-
歯科衛生士の利点と高まる需要
2021年02月17日 [ 歯科衛生士について, ]
資格を取得するなどして手に職をつければ、さまざまな事情で職場離れることになったとしても、再度仕事を見つけやすくなります。 資格にもたくさんの種類がありますが、中でも「歯科衛生士」は特に女性におすすめしたい資 […]
-
気になる歯科衛生士の将来性について!!
2021年02月10日 [ 歯科衛生士について, ]
自分のしたいことや好きなことを仕事にできれば一番ですが、職業によっては安定的に収入を得るのが難しい場合があります。 今後の長い人生を考えると、なるべく将来性のある仕事に就いて安心した暮らしを送りたいですよね […]
-
ホワイトニングコーディネーターって?
2021年02月03日 [ なにわ歯科衛生専門学校情報, 歯科衛生士について, ]
皆様は、「ホワイトニングコーディネーター」という資格があるのを存知でしょうか? 歯を白くするホワイトニングという技術を知っている方は多いですが、ホワイトニングに関する資格があることは、意外と知られていないよ […]
-
理系・文系どっちでも目指せる歯科衛生士
2021年01月26日 [ AO入試, 入試, 歯科衛生士について, ]
歯科衛生士は医療系の国家資格です。 医療系となると、「理系が得意でなければダメ」、というイメージがあるかもしれません。 特に、「理系はどうしても苦手」という文系の方の中には、最初から歯科衛生士の資格取得をあ […]
-
主婦から目指す国家資格なら歯科衛生士
2020年12月23日 [ なにわ歯科衛生専門学校情報, 学費・奨学金, 歯科衛生士について, 資格, ]
主婦の方が仕事をしたいと思うタイミングは、家計を助けたいときや、子育てに一段落したときが多いようです。 しかし、主婦の方は何かと多忙になりがちなので、ライフスタイルに合わせた仕事を見つけるのは簡単ではありま […]
-
社会人が働きながら歯科衛生士の資格をとるには?
2020年12月16日 [ オープンキャンパス, なにわ歯科衛生専門学校情報, 歯科衛生士について, 社会人の方へ, 資格, ]
歯科衛生士は、口腔ケアのプロとして、専用の器具を使って歯垢や歯石を除去したり、歯科医師の診療をサポートしたりしています。 専門的な知識や技術が必要な仕事ですので、歯科衛生士になるには国の指定する養成機関で3 […]
-
歯科衛生士を目指すための志望動機・志望理由
2020年12月09日 [ なにわ歯科衛生専門学校情報, 歯科衛生士について, 社会人の方へ, 資格, ]
「歯科衛生士を目指したいけれど、入学申請書に志望動機や志望理由をどのように書けばいいか分からない」という人は多いもの。 歯科衛生士になると決めたら、国家試験の受験資格を得るために学校へ通わなければいけないの […]