なにわ
歯科衛生
ブログ

なにわ歯科衛生ブログ

  • 歯並びコーディネーターについて

    2025年07月07日 [ 歯科衛生士について, ]

    最近では歯科矯正はお子さんだけでなく大人になってから行うことも増えており、歯並びを整えることがより一層身近になってきています。そんな歯科矯正において心強い存在となってくれるのが「歯並びコーディネーター」です!今はまだそれ […]

  • ペットのデンタルケアについて

    2025年06月30日 [ 歯の情報, 歯科衛生士について, ]

    犬や猫をはじめ、ペットを家族の一員として迎えているご家庭は少なくありませんよね。過去にはペットの健康面に大して気をつけていなかった時代もありましたが、現在は「健康で長生きしてほしい」と日頃からケアを心掛けている方が多いで […]

  • AO入学試験について★エントリー受付中!

    2025年06月23日 [ AO入試, ]

    基本的に高校や大学などへ進学する際には入学試験に臨むことになります。入学試験は様々な形で行われますが、その一つがAO入試です。歯科衛生士の養成校であるなにわ歯科衛生専門学校でも、AO入試による選考を行っています。AO入試 […]

  • デキる歯科衛生士を目指す!コミュ力で差をつけよう

    2025年06月16日 [ 歯科衛生士について, ]

    歯科衛生士は歯科医師の診療をサポートすることに加え、専用の器具や薬品を使って虫歯予防のための処置を行ったり、それぞれの患者さんに合わせて口腔ケアの方法を指導したりするのが仕事です。歯科医療の知識や技術は当然求められますが […]

  • 歯科助手から歯科衛生士へ!キャリアアップの第一歩

    2025年06月09日 [ 歯科衛生士について, ]

    歯科医院では歯科医師を中心に歯科衛生士や歯科助手などと協力しながら診療を行っています。チーム体制にすることで診療を適切かつスムーズに進められるのです。ここで気になるのが歯科衛生士と歯科助手の違いではないでしょうか。単に呼 […]

  • 6月4日~10日は歯と口の健康週間!健康を守るためにできること

    2025年06月02日 [ 歯の情報, ]

    人々の健康への意識を高めるべく普段から様々な取り組みが行われており、「歯と口の健康週間」もその一つです。毎年6月4日~10日に実施される歯と口の健康週間の歴史は、1928年(昭和3年)の「虫歯予防デー」から始まりました。 […]

  • 口臭ケアの大切さと効果的な方法

    2025年05月26日 [ 歯の情報, ]

    口内のトラブルというと虫歯や歯周病もそうですが、口臭が気になるという方も少なくないのではないでしょうか。口臭ケアグッズも様々なものがありますが、「選び方が分からない」「本当に効果的があるのか」などとあれこれ悩んでしまいま […]

  • 歯科衛生士としてのキャリアの魅力

    2025年05月19日 [ 歯科衛生士について, ]

    涯働き続けることを考えると、基本的なお給料はもちろん、将来的な昇給や昇進なども意識することになりますよね。「堅実にキャリアを積んでいきたい」「仕事の専門性を高めたい」などといった希望も出てくるでしょう。それらを踏まえて「 […]

  • あなたの「やりたい!」が見つかるオープンキャンパス

    2025年05月12日 [ オープンキャンパス, ]

    進学先選びは本当に悩みますよね。パンフレットやホームページを見比べても「それぞれ違った魅力があって決めきれない」なんてこともあるでしょう。そこでぜひおすすめしたいのがオープンキャンパスへの参加です♪校内の見学に加えて授業 […]

  • 歯の健康とスポーツの関係

    2025年05月05日 [ 歯の情報, ]

    歯列矯正をする理由としては、まず「きれいな歯並びになりたい」という見た目の問題が大きいと思います。また歯並びが悪いと歯垢が溜まりやすく、虫歯や歯周病のリスクも高まりますし、健康面からも歯並びは整っている方が望ましいですね […]

資料請求
資料請求